年少さんの息子は、1日30分だけママのiPad でマイクラをやらせてもらえることになっている。
今日もマイクラをやっていたのだが、なんと30分間ずっとレコードを聴いていた。
ご存じない方のために説明すると、マイクラというゲームは、ブロックを積んで建築を楽しんだり、敵と戦ったり、冒険を楽しんだりできる自由度の高いゲームである。建築素材になるブロックのほか、食べ物や武器・防具などさまざまなアイテムが存在し、その中でも「レコード」はお宝的なアイテムのひとつだ。
レコードは、ゲーム内でジュークボックスにセットすると音楽が流れるというアイテムで、最近はなんと21種類もある。宝箱から手に入ったり、特別な敵を倒して入手したりと、入手方法やレア度もさまざまだ。
息子はクリエイティブモード(アイテム使い放題)で、すべてのレコードを持ち物欄に入れて順番に聴いていた。どうやら自分の好きなレコードを選んでいるらしい。

年少の息子が選ぶ好きなレコード6選(たぶん順不同)
- Lava Chicken
- Pigstep
- Precipice(断崖)
- creator(オルゴールじゃない方)
- otherside
- Relic
ほとんど私の好きなレコードと同じだった。もっと挙げていいなら、私はchirpやstalも好き。世のマインクラフターの間でも人気の曲が多いんじゃないかな。最近は特にLava Chickenがお気に入りのようで、よく聴いている。
それにしても、ゲームプレイの30分を全部レコード鑑賞に使うなんて、相当なマイクラレコードファンだなと思う。サバイバルで遊ぶようになったら、必死でレコードを集める姿が目に浮かぶ(笑)
↓みんな大好きLava Chicken↓
コメント